さよなら854
こんにちは。
皆さんの並々ならぬ羽化報告にただただ指をくわえて見入っています(^^;
当然モチベーションは上がりません。
今回は一年を占う残念な事を紹介します(笑)



はい、落ちましたm(__)m
思いっきりお尻がノギスに乗ってますが、死虫は体がぐでんぐでんになるため1ミリも2ミリも大きく計測出来ますから、生存時の体長にて撮影しました。
しかし、♀はしっかり生存していますので♀の方に託したいと思います。
さらに!!!!
860×567
853×561の川西ですが、幼虫が採れませんでした。
セット後1週間でどちらも卵は確認していたのですが、全て消滅…
安心しきっていましたが先週末割り出して発覚です。いじらずを心掛けすぎて気づくの遅すぎますね!
大本命ラインでしたが、欠番となりそうです。
諦めがきかずセットを変えて最後の最後産卵セットに投入してみます(汗)
YGも合わせて今期大本命3ラインがまさかの採れずでモチベーションはかなり下がっています。
良ラインが採れずに欠番、メリット1つもありません。
補強個体から幼虫が採れないと大ダメージを受けるので自己ブリに拘りたいですが、来年ブリード可能なYGなんて持ってません(^^;
今年使用したともさんの84.0は来年も元気だったら再登板の予定です!
今年羽化のブリード個体も大惨敗を喫しました。
川西に至っては非常に完品羽化が困難な状況で、大きな個体は出ませんでした。
幼虫はでかかったんですが(笑)
蛹27.0グラムのGゴールドなんて82ミリくらいで羽化です。しかも多分尻が収まりません。
川西の♂(shimaさんから太いやつ)
YGの♂(871系)
を来年までに補強予定です。
YG♀は、ほぼ自己ブリ早期羽化オンリーでいきたいですね!
皆さんの所では良いことがありますように!!
我が家は今期、腐らず頑張りますm(__)m
連投になりますが明日、最後の神頼み補強をご紹介します。
慰めて欲しいところですが、暗い話題で恐縮ですので本日はコメント欄を閉じておきます(笑)
皆さんの並々ならぬ羽化報告にただただ指をくわえて見入っています(^^;
当然モチベーションは上がりません。
今回は一年を占う残念な事を紹介します(笑)



はい、落ちましたm(__)m
思いっきりお尻がノギスに乗ってますが、死虫は体がぐでんぐでんになるため1ミリも2ミリも大きく計測出来ますから、生存時の体長にて撮影しました。
しかし、♀はしっかり生存していますので♀の方に託したいと思います。
さらに!!!!
860×567
853×561の川西ですが、幼虫が採れませんでした。
セット後1週間でどちらも卵は確認していたのですが、全て消滅…
安心しきっていましたが先週末割り出して発覚です。いじらずを心掛けすぎて気づくの遅すぎますね!
大本命ラインでしたが、欠番となりそうです。
諦めがきかずセットを変えて最後の最後産卵セットに投入してみます(汗)
YGも合わせて今期大本命3ラインがまさかの採れずでモチベーションはかなり下がっています。
良ラインが採れずに欠番、メリット1つもありません。
補強個体から幼虫が採れないと大ダメージを受けるので自己ブリに拘りたいですが、来年ブリード可能なYGなんて持ってません(^^;
今年使用したともさんの84.0は来年も元気だったら再登板の予定です!
今年羽化のブリード個体も大惨敗を喫しました。
川西に至っては非常に完品羽化が困難な状況で、大きな個体は出ませんでした。
幼虫はでかかったんですが(笑)
蛹27.0グラムのGゴールドなんて82ミリくらいで羽化です。しかも多分尻が収まりません。
川西の♂(shimaさんから太いやつ)
YGの♂(871系)
を来年までに補強予定です。
YG♀は、ほぼ自己ブリ早期羽化オンリーでいきたいですね!
皆さんの所では良いことがありますように!!
我が家は今期、腐らず頑張りますm(__)m
連投になりますが明日、最後の神頼み補強をご紹介します。
慰めて欲しいところですが、暗い話題で恐縮ですので本日はコメント欄を閉じておきます(笑)
スポンサーサイト