川西幼虫採れず&84の種確認(コメ閉)
こんばんは!
やはり再セットした56ミリ2頭は産卵の気配がなく、テツさんにお声掛け頂きましてテツさんのとこに戻して再ペアリングとセットを委ねることになりました。
少しで良いから産んでくれる様に魔法を掛けて送ります(^^;
この2ラインの欠番により機能しなかった84と共に今年の川西は最悪の状況の中スタートすることになりそうです。
当然このまま終われるわけもなく!
話を本題に戻しますが、種確認に使用した♀は
テツさんから頂いた49と53ミリ、それぞれ尻出と羽パカの♀でした。
種確認にはうってつけと思い、何度もトライして産まず!
2♀がダメとのことで完全に♂に難有りと思ってましたm(__)m
諦めきれず再度ペアリングを行い、それぞれ合計10日ずつくらい同居させたと思います。
当然消耗は激しく♂はフセツ麻痺、体重も明らかに軽くなってしまいました(汗)
それでも他の産卵セットと平行して833547の早期羽化49ミリ(顎欠け)と3日同居、使用済みの1400ボトルに投入ししばらく放置し、忘れた頃に♀を取りだし忘れた頃に食痕があることに気づきました(滝汗)
幼虫はさすがに種♀が小さいのと、2令と3令初期で4頭しかいなかったので多頭飼育行きにしました(^^;
それに気づいたのは最近で、すでに他の種♀は早期羽化の77ミリと交配させ幼虫をボトルに投入まで済ませています…
問題は♂ではなく、不全の♀にあったということになります。
3月の種確認で採れず、かなり焦りましたので判断を見誤りました
テツさんに申し訳なく、すぐに謝罪し暖かいお言葉を頂きました。
何より、自分の判断ミスにより2015年のブリードラインを非力にしたのは当の自分であります。
この時期に有力な補強など望めません。
ましてや奈良輪川西の良いサイズの♀なんて特に!!
悔やんでも仕方がありませんが、このままでは2015年はスタートできない!!
84の状態から言って来年まで生きている保証はなく、そんな思いでshima1007さんにお願いし、865同腹の川西♀54ミリを本日注文!
先日紹介した871直子もそうですが、かなり遅いスタートを切ってしまいましたのでなんとも言えませんが(((^_^;)
まだ♀も届いてませんので幼虫が採れるかもわかりませんが、84のラインを1ライン追加とさせて頂くことになりました。
自分としてはホッとした反面、申し訳なさもそうですが、冷静に判断していればもっと良いスタートが切れてたなーととてつもなく後悔です。
ご迷惑お掛けしまして申し訳ありませんでした!

種無しの汚名返上にて1ラインで奮起します。
川西の種親紹介を変更します。
やはり再セットした56ミリ2頭は産卵の気配がなく、テツさんにお声掛け頂きましてテツさんのとこに戻して再ペアリングとセットを委ねることになりました。
少しで良いから産んでくれる様に魔法を掛けて送ります(^^;
この2ラインの欠番により機能しなかった84と共に今年の川西は最悪の状況の中スタートすることになりそうです。
当然このまま終われるわけもなく!
話を本題に戻しますが、種確認に使用した♀は
テツさんから頂いた49と53ミリ、それぞれ尻出と羽パカの♀でした。
種確認にはうってつけと思い、何度もトライして産まず!
2♀がダメとのことで完全に♂に難有りと思ってましたm(__)m
諦めきれず再度ペアリングを行い、それぞれ合計10日ずつくらい同居させたと思います。
当然消耗は激しく♂はフセツ麻痺、体重も明らかに軽くなってしまいました(汗)
それでも他の産卵セットと平行して833547の早期羽化49ミリ(顎欠け)と3日同居、使用済みの1400ボトルに投入ししばらく放置し、忘れた頃に♀を取りだし忘れた頃に食痕があることに気づきました(滝汗)
幼虫はさすがに種♀が小さいのと、2令と3令初期で4頭しかいなかったので多頭飼育行きにしました(^^;
それに気づいたのは最近で、すでに他の種♀は早期羽化の77ミリと交配させ幼虫をボトルに投入まで済ませています…
問題は♂ではなく、不全の♀にあったということになります。
3月の種確認で採れず、かなり焦りましたので判断を見誤りました
テツさんに申し訳なく、すぐに謝罪し暖かいお言葉を頂きました。
何より、自分の判断ミスにより2015年のブリードラインを非力にしたのは当の自分であります。
この時期に有力な補強など望めません。
ましてや奈良輪川西の良いサイズの♀なんて特に!!
悔やんでも仕方がありませんが、このままでは2015年はスタートできない!!
84の状態から言って来年まで生きている保証はなく、そんな思いでshima1007さんにお願いし、865同腹の川西♀54ミリを本日注文!
先日紹介した871直子もそうですが、かなり遅いスタートを切ってしまいましたのでなんとも言えませんが(((^_^;)
まだ♀も届いてませんので幼虫が採れるかもわかりませんが、84のラインを1ライン追加とさせて頂くことになりました。
自分としてはホッとした反面、申し訳なさもそうですが、冷静に判断していればもっと良いスタートが切れてたなーととてつもなく後悔です。
ご迷惑お掛けしまして申し訳ありませんでした!

種無しの汚名返上にて1ラインで奮起します。
川西の種親紹介を変更します。
スポンサーサイト